GASGAS クラッチ 整備編

先ず感じたのは、プッシュアジャストボルトとレバー調整[前側丸いビス]
前側のビスが押しすぎて、ポンププッシュの所に遊びがない、此れはOILの
供給穴[上のタンクに貯めているOIL]が下側のシリンダーと行き来してない。
指が小さい重いからと、その様な調整をしてしまう、マスター本体をもっと外側に出して、
転倒の時のダメージの予防も大事ですが、極端に内側に入れると、レバーの
の処が握れずに開いた遠い箇所に指を掛けることになる。外に出すとよい様に思います。
そうするとポンプのプッシュ、ストロークも100%出せる。少し重くなりますが。

エンジン本体の調整がキッチリ出来ていると、レバーの遊びは好きな所に
セット出来て、軽く扱えるようになります、上記は基本です

チエンクリップ方向逆、チャンバー修理 キャブダクト変形

            

此れからエンジンを下ろして分解調整します、年末混雑してる時期特急です。

クラッチ構成パーツフル分解しました、先ずプッシュバー、羽根みたいな形の板、10枚磨耗してます。
フリクションディスク3枚の内2枚駄目、スティールプレート2枚とも駄目、
  
スティールプレートは2mm2枚、フリクションディスクは1.8mm2枚2.3が1枚が1セットです
入っていたのは1.8mmが1枚、2.3mmが磨耗して2.1と2.2mm 2枚
別に此れで問題ありません、0.2mm分少し強化されたようなもんです。
クラッチ板の組み合わせは最後のフリクションが必ず2.3~2.35mmを置かないと、
クラッチが滑ります
右写真のシフトリターンユニットのサークリップが開いていて危険な状態です、交換しておきます。

キックストッパー交換、スティールプレート&フリクション2枚交換、中古品ですが綺麗です
フリクションも2枚、程度の良い1.8mmの物を、プッシュバーもサービスで、中古品を
何でプッシュバーが?今のバーは強化されています、それに替えた新品見たいな物です。
   
クラッチユニット完成ですバー高さ18.0mm理想です
  

ギヤー3/6の6速が破損、その部分の斜め加重でニードルベアリングが捩じれています。
シフトフォークも傷ついて交換した方がよい、大きい音がしていたと思います。
交換して置かないと大変な事になります。高価ですが早く気づいてよかったです。
    

キック軸受けベアリング変形磨耗しています、交換しました、此れでキックのガタが少なくなるでしょう。


2度目の調整でピッシャット出ました、不思議なのがミッション固定スナップリングが1.5mm厚が、
通常使用されている、今までは、ところが此れは1.0mm厚、疑問??でも調整 O K問題なし。
   
追加パーツマスターINキット、& フタ、のキット此れも形が崩れて駄目交換しました。
エンジン始動静かないい音です、クラッチも軽く切れてよく繋がります別物になりましたよ。
     完成です。これ以上の調整は難しい、いやまだ有るかも、今後の課題です、より良くしたい。    まあさし当たって残す処は強化プッシュバー位です


今年もまだまだ終わらせては、もらえないようです 来年のお楽しみは、
MINE SP TL のフロントフォークをマルゾッキーアルミの40パイにする企みが!!!

メンテナンスぇ

新着情報ぇ