GASGAS PRO280 ダイナモ、トラブル編

PROステーターコイル&ダイナモ、錆で真っ赤か火が飛ばない,
中古で、譲り受けてから1度も開けた事がないと、云う話です。

 

ダイナモ外周の錆でパルスジェネレーターが磨り減ってポイントが凹んでしまってる。
其れなら、パルサーオンリーを交換してやれば、直るはずと、移植しましたが
2~3度スパーク其れっきり、休憩すると、、忘れた頃に、スパーク同じこと、
騙されました CDI、まで交換したのに、CDIは、パーツとして在庫
しときます、ので無駄にはなりませんが。

  

旋盤で回してぺーパー掛け、綺麗になりました、でもすでに手遅れ


赤土は錆と同質の酸化鉄、此れが磁力界に良いはずが無い洗浄すると有馬の金泉
街乗りコイルは太いので強いのですが点火コイルは線径が細いので
絶縁不良か何かで駄目みたいです
丁度04年のPROのKOKUSAN製のダイナモキットが有り、H/Tコイルもセットで、
其れを取り付けました、フライホイルはそのまま利用できます。
エンジンは1発で始動06のコイルはマッピング付でしたが、このセットは常時晴れ仕様
レスポンスが非常に良くオーナーも喜んで頂けると思います。


教訓ダイナモカバーはマメに取り外して、清掃すべしエアーで飛ばすのが1番
洗車したらフタを剥ぐって乾燥させる事。錆は放電漏電の元凶


新着情報ぇ

メンテナンスぇ