2010 PRO 300 チューニングシリーズ

入荷しましたこれからいそがしくなります、隣でタイガーカブが俺より100も太いくせに細い娘やなーと
好奇の目で見てる、? 先ずエアークリーナBOXの防水補強、シールド作業から。
身内の外注に出します。
        


2010 PRO 300 掛かります オーナさんから次の日曜日に乗りたいとTEL
頑張りますと返事はしましたが:::;;!HCが待ってる?


リア周りから分解整備 
リアサス O/H OIL#変更 リンク回りグリスUP
    

リアホイル転ばぬ先のシーリング&、リムバンド               

チャンバーダウンブラケット補強


エンジン、フロントホイル、フオークパイプ、解体
エンジン先にO/H します
               

エンジン分解前にダイヤフラムOILクラッチの調整のデーター記録、高さ調整だけでは無い
企業秘密がこの時点から始まる、クランク分割も含め!!



PROのクランク分割に欠かせないMINE S/P、TOOL



クランクシャフト 芯だし作業 
ワールド使用マシンと云う事で入念にチェック修正、100/5~6の振れが、ひと昔なら合格かも

PROのシール一体ベアリング、インサイド支持タイプではOIL侵入等、問題ないが
こだわりのMINE 100/1~2まで修正ダイナモ側先端部



クランクシャフト 組み込み プライマリギヤーセット ミッシヨン組み込み
ケース接合 腰下 O K
  

エンジン完成 次はフレーム補強だ

ステップ回り3mmのステンシート リア側追加補強 ステップボルトロング交換
   

スペシャルパーツはキャブのエアーファンネルの製作のみ残して完成間じかです。
ステアリングが少し重いのでグリスUPをします、明日は他の事をします。すみません
日曜日のHCには間に合わせますよ。
 
グリスUP、へらやドライバーで塗りつける人も中にはいますがベアリングのグリスUPとは!
付けるのではなく、塗りこむのですローラーの上下の隙間から回転させながらローラーから
滲みでるくらい塗り込む、手を汚さないで整備してはいけないよ 。

      ステムシャフトの締め付けは、先ずシャフトナットをフックレンチで強く締め付け、          次に動きを確認しながら7/1~8/1位戻して軽く回るか確認して
  UPブラケットを載せて情況にもよりますが、こんな具合にフォークを利用して
平行度を出してUPブラケットの固定も一つのやり方かな。
   テーパーハンドルブラケットの固定ボルト位置決め決定する方法、此れは大事なことです。長さ15mm位の8mmソケットボルトを前側のボスにインサート固定して
、後側のジョイントピンを抜き本締めするとハンドル平行度も出てシッカリ締め付けられます。
 
                            

ワールドのライダー最初から半コマを使い後輪を下げて乗っています元にもどして置きます
さすがに世界戦ですね



デロルト キャブエアーファンネル ラバー製で締め付ける箇所が細く変形する事無くダクトを
シッカリ接続する強い味方。 詳細はスペシャルパーツの編で公開     
              
                              
               CDIコイルのアース線が少し気になる そこで余裕を持たせて、            メイン線と同じところまで伸ばして止めるようにしました、さてエンジン始動です     エアークリーナーBOXはまだ到着してませんが。
             クラッチ等の調整をしておきます。太い低音の良い音。          、  クラッチは最高、 静かなノイズ 前後のサスのバランスを調整して完成です

そうそう肝心のエアクリーナBOXは日曜日、届きます。


OILブリーザーホースはメインハーネスと同じにステアリング近くまで伸ばしてスッキリしました。






トップぇ